建設業のIT・DX化のあらゆる悩みに対応いたします

建設DXセンターでは、建設業のIT・DX化に関する多種多様な相談に対応しております。

これまでの建設業界の固定概念を打ち破り、「出来ると思っていなかったことを出来るようにする」のが、建設DXセンターの役割です。

会社の機能不全を改善し、業務の効率化を図るには、「ITツールの活用」が必要不可欠です。

そこを突破するためには、会社の盲点、機能不全に陥っている部分を全て洗い出し、その問題解決する必要があります。

28年の経験に裏打ちされた強み

建設DXサポートセンターは、建設業のDX化のみならず、WEB関連業務にも精通しています。

1995年にWindows95が発売され、1996年から今日まで無料サーバースペースやレンタルサーバー、検索エンジン、建築図面作成事業など、様々なホームページを立ち上げ運営してきました。

今ではどの企業でも当たり前にホームページを開設する時代になりましたが、だからこそ同業他社との差別化が重要となり、いかに良質なコンテンツを多く発信するかが問われる時代になりました。

また、時代が進むにつれ様々なツールを使いこなす必要が出てきて、とてもじゃないけど社内だけで対応することができないという企業が増えてきました。

建設DXサポートセンターでは、そんな建設業の経営者の皆様の「駆け込み寺」として強力にサポートいたします。

主なサービス内容

  • ブランディング
    他社との差別化・お客様から選ばれる理由づくり
  • ホームページの新規構築、再構築
    古くなったホームページのリブランディング
  • ビジネスモデル構築
    ネットを活用した新規事業の立ち上げ
  • SNSの運用
    X・Instagram・Youtubeの動画作成および運用サポート
  • 現場管理アプリの導入
    現場管理アブリの選定、導入・定着コンサルティング
  • 業務管理システム導入
    現場と経理を一体化させる業務管理システムの選定、導入・定着コンサルティング
  • グループウェアの導入
    行動予定や決済フローを紙・ホワイトボード管理からWEB・アプリへ移行。サイボウズOfficeの導入
  • チャットツールの導入
    電話・メール主体の連絡をチャットツールに。ChatworkやSlackの導入
  • 写真管理クラウド導入
    スマホアプリで写真撮影・写真共有
  • 電子契約導入
    印紙代がかかる紙契約から印紙代がかからない電子契約に移行し経費節減
  • 生成AI導入
    AI活用による業務効率化
  • ドローン撮影、建物診断
    現場写真・竣工写真・建物調査・新規事業の導入
  • 図面作成補助、社外設計部対応
    建築図面作成補助・社外設計部の構築
  • 経営コンサルティング
    経営課題の解決
  • М&Aコンサルティング
    会社売買・事業売買を専門の弁護士と共にサポートいたします。
  • その他

建設業の経営者様のお悩みに対して、上記内容を組み合わせて総合的にサポートさせていただきます。